3月17日からギャラリー数寄和(http://www.sukiwa.net/index.html)で開催される斉藤典彦展において、本センターが主催しているVTSセミナーの受講生が鑑賞プログラムのファシリテーターとして活躍します。
[プログラム概要]
主旨: VTS(対話型鑑賞)をご存知ですか。
目の前にある絵は、観る人により、また、そのときどき観え方が違うようです。
各々の観え方を話し、そのコミュニケーションを通して、いつもより時間をかけて絵を鑑賞しませんか。
そうした作品との対話によって、作品のあらたな魅力を感じるかもしれません。
今回は、現在VTSを学んでおります数寄和大津店長の麻田と一緒に
楽しんでいただきたいと思います。
日時: ① 2012/3/17 (土) 午後2時~、40分程度
午後4時(改め)6時ごろよりオープニングパーティがあります。よろしければご参加下さい。
② 2012/3/18 (日) 午前11時30分~、40分程度
会場: ギャラリー数寄和、西荻
東京都杉並区西荻北3-42-17 ツインハイツ1F TEL 03-3390-1155
対象: 美術に関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。
定員: 各回12名(事前お申し込み優先)
料金: 無料
予約、問合せ: 数寄和(本社)
TEL 03-3390-1155
FAX 03-5311-7260
E-mail contact@sukiwa.net