NEWS

【募集】Open Storage 2019-2020「アートのヒミツ基地!?みんなで探検ツアー」参加者募集中!

2019.09.05

OTHERS





一般財団法人おおさか創造千島財団が主催する展覧会「Open Storage 2019-2020 -拡張する収蔵庫-」にて、本学アートプロデュース学科、アート・コミュニケーション研究センター監修のもと、対話型の作品鑑賞プログラムを実施いたします。

会場となるMASK(MEGA ART STORAGE KITAKAGAYA)は、大阪の港湾地域に位置する約1000㎡の工場・倉庫跡。本展示では、国際的に活躍する現代美術作家の大型作品を公開するほか、アーティストと作品をとりまく環境について第一線で活躍するキュレーターやアーティストを招いたトークイベントなどの関連プログラムも実施されます。

「アートのヒミツ基地?!みんなで探検ツアー」と題した鑑賞ツアーでは、学生がナビゲイターをつとめ、広大な倉庫を「探検」。参加者同士で対話をしながら、大迫力の大型作品たちをじっくり味わっていくプログラムとなっております。

お申し込みは、下記「お申込方法」にあります専用フォームよりお願いいたします。
みなさまのご参加を、心よりお待ちしております!

================================================================================

【台風19号接近に伴う鑑賞プログラム(10月12日)中止のお知らせ】
10月12日(土)に実施を予定しておりました、対話型鑑賞プログラムにつきまして、
台風19号接近に伴い、ご参加いただく皆様の安全や、交通機関の運休、道路状況等でご来場いただくことができないことも想定されるため、中止とさせていただきます。
誠に残念ではありますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、MASK開館につきましては、一般財団法人 おおさか創造千島財団のHPほか、SNSでお知らせしますので、情報のご確認をお願いいたします。 専用HP

================================================================================

【日程】2019年10月12日(土)※受付終了しました。10月20日(日)

【時間】①12:00〜(小学校低学年向け) 

    ②14:00〜(小学生高学年向け) 

    ③16:00〜(中学生~大人向け)※まもなく定員に達します。

    各回約45分/全6回

【会場】MASK ( MEGA ART STORAGE KITAKAGAYA ) 大阪市住之江区北加賀屋5-4-48

【参加費】無料

【お申込方法】ご氏名、連絡先、希望日程、人数をこちらの専用申込フォームよりお送りください。

【鑑賞ツアー監修】
近藤悠人、蔡雨坤、島田貴弘、高野弥空(本学アートプロデュース学科)、三重野優希、吉原和音(アート・コミュニケーション研究センター)


*展覧会、その他関連イベントについては、コチラでご覧いただけます。
*展覧会期間中、会場では鑑賞ブック「アートのヒミツ基地?!みんなで探検ブック」も配布いたします。